パトランプを使って社員に業務連絡や指示ができる商品を探しています。
ワイヤレスの押しボタンを押してパトランプを回転させて、社内の社員に合図や指示をできるようにしたいと考えています。適した商品は無いでしょうか。 (以下 ご質問への回答) 以下の商品をおすすめします。 混信しない4系統(4チ… 続きを読む »
ワイヤレスの押しボタンを押してパトランプを回転させて、社内の社員に合図や指示をできるようにしたいと考えています。適した商品は無いでしょうか。 (以下 ご質問への回答) 以下の商品をおすすめします。 混信しない4系統(4チ… 続きを読む »
大まかですが、本製品の導入にかかる費用(初期費用)は以下の通りとなります。 (初期費用)1.接点信号監視用ショートメール自動通報装置の機器代金 168,000円(消費税、配送料別)2.NTTドコモのSIMカードの契約費用… 続きを読む »
押しボタン付き無線送信機の位置と無線受信機の間は水平ではなく丘のようになっています。丘のせいで送信機から受信機が目視出来ません。 電波は届くでしょうか? (回答) 押しボタン付き発信機~受信機の間に土や岩(丘、崖など)が… 続きを読む »
標準設定のシルウオッチ腕時計送受信機、キューブライトの光や音、振動の呼び出し動作は約10秒間で自動停止しますが、1秒間~30秒間の間で変更することができます。 また、呼び出しの確認ミスを防ぐため、腕時計送受信機、キューブ… 続きを読む »
通常のキューブライトの光や音、振動の呼び出し動作は約10秒間で自動停止しますが、呼び出しの確認ミスを防ぐため、キューブライトのメニューボタンを押すまで連続して動くように設定することができます。 納品時に設定しますので、ご… 続きを読む »
メッセージの書き換えですが、専用に設定ソフトが必要となります。 そのため、基本的には送受信機を一時お預かりしまして弊社で変更してからご返却という形をとらせていただいております。 送受信機、腕時計、キューブライトとも変更費… 続きを読む »
音色はピーッツピーッツという感じの電子音が鳴ります。 腕時計型受信機は音量調節は出来ません。音量は昔のポケットベルの電子音をイメージしていただければと存じます。 キューブライトは大中小で音量調節ができます。 キューブライ… 続きを読む »
本製品は1回線のモバイル回線を使ってショートメールの発信を行いますので、一斉送信は出来ません。登録された携帯電話番号へ1通づつ登録された順番に通報を行います。 大まかな動作通報先1番へショートメールを送信↓約3~5秒後↓… 続きを読む »
当方の希望する自動システムを記しますので対応可能な機種がありましたら紹介下さい。 ・測定装置から警報接点を通報装置に出力・通信手段は現場から携帯電話を使用。(一般公衆回線、所内電話は無し)・ 携帯電話は所員が使用している… 続きを読む »
動作していることを連絡する定期通報(定時通報)の機能は内蔵されています。ご希望のお客様は設定ソフトで定時通報をご利用いただくことができます。 定期警報(定時通報)は、毎月○○日に何時、もしくは、毎日何時、に、接点信号の発… 続きを読む »