警報機からの接点信号を離れた場所に伝送したいと思うのですが、1台の送信機に警報接点(無電圧A接点)を何点まで入力する事ができますか?
さらに、受信機側では何点まで別々に出力出来るでしょうか?
(回答)
1台の無線送信機には1~8接点入力まで増設する事ができます。受信機もそれに合わせて1~8点まで接点信号を出力することができます。
上のように監視する接点信号の数を増やす場合ですが、送信機、受信機のケースを大きなものに変更する必要がございますので、個別にお見積もりをさせていただいております。お気軽にお問い合わせいただければと存じます。
ご注意
警報機や測定器など接点信号が出力される端子台と無線送信機の端子台を繋ぐ信号ケーブルの長さは
最長10m程でお考えください。
長くなりますとノイズを拾って誤作動の可能性が高まってきます。
商品の詳しいご説明は以下のイメージ画像をクリックしてください。


接点信号を受けた無線発信機は長距離無線で離れた受信機を作動させ、受信機から接点信号出力を行います。見通し100~300mまで伝送可能です。
>>伝神-長距離無線式接点信号自動伝送システム>> 商品の利用例>> 質問と回答集>> 商品の価格>>