会議場内で静かに担当者を呼び出せる無線商品はありませんか?
騒音の酷い工場内での機械エラー信号の連絡装置を探しています。
機械のエラー信号を社員に連絡するポケットベルのような商品を探しています。
エラー品が流れてしまった際の次の工程作業者へ通知する装置を探しています。
他社購入の双方向シルウオッチに追加する腕時計や送受信機を御社から購入できますか?
PLCの接点信号出力を作業員に自動的に連絡することは出来ませんか?
立ち入り禁止区域のセンサーが反応するとスタッフを呼び出す機械を探しています。
フォークリフトの運転手をシルウオッチで呼び出すことはできますか?
設備の非常警報を知らせてくれるポケベルみたいな機器を探しています。
呼び出し中の腕時計型受信機が次の呼び出しを受信ができるまで時間は?
シルウオッチ腕時計送受信機の受信履歴は何件まで残りますか?
シルウオッチ送受信機から腕時計受信機までの電波到達距離は?
腕時計送受信機の振動による呼び出し動作をもっと長く出来ませんか?
腕時計送受信機はブザー音を鳴らすことはできますか?
シルウオッチ腕時計は呼び出された後は待機状態に戻りますか?
双方向シルウォッチの腕時計送受信機の音量はどのぐらいでしょうか?
双方向シルウオッチ腕時計に表示できるメッセージの文字数。
シルウオッチは呼び出し電波を受信中に振動する仕組みですか?
キューブライトの光や音、振動の呼び出し動作を手動で止めるまで継続するように設定できませんか?
腕時計もしくはキューブライトを追加したいのですが可能ですか?
双方向シルウオッチの表示メッセージは現地で変更できますか?
双方向シルウオッチはメッセージ登録後に納品してくれるのでしょうか?
双方向シルウオッチの送受信機は最大で何台利用出来ますか?
双方向シルウオッチの送受信機と中継機の壁面への固定方法は?
双方向シルウオッチの送受信機は電池で利用しても問題無いですか?
シルウオッチの中継機はグループ毎に必要になりますか?
シルウオッチ送受信機をボックスに収納してもいいですか?
シルウオッチの送受信しにくいエリアの改善方法はありますか?
シルウオッチと送受信機の間に防火扉を挟んでも利用出来ますか?
双方向シルウオッチのサブマスタ呼出し機能。
質問 送受信機、中継機、腕時計送受信機 、キューブライト受信機は何台まで利用出来ますか?
1グループで以下の台数の機器を利用することができます。
送受信機 最大16台
中継機 最大9台
腕時計送受信機+キューブライト受信機の合計 最大30個
それ以上の台数をご希望の場合はご相談ください。
質問 大きな工場内でシルウオッチを使用した時の電波の圏内範囲はどのくらいですか?
シルウオッチの電波自体はあまり指向性はございません。ただし、受信機と送信機の途中に壁や大きな機械があったり、階差があったりすると、電波の届く距離は短くなる場合があります。特に鉄筋コンクリート造り、鉄鋼造りのような堅牢な建物は階差があるとなかなか電波は通りません。
シルウオッチは通信距離を伸ばすことができる中継機を複数台導入する事ができますので、かなりの広い範囲をカバーする事ができます。
質問 トンネルの中でシルウオッチを使用出来ますか?
無線を使った商品全般に共通することですが、トンネルや地下道のような狭い空間で使用すると電波が周囲の壁や天井に乱反射して遠くまで通報出来なくなる減少が起きる事例がございます。十分な事前テストが必要と思われます。
質問 防爆タイプのシルウオッチはありますか?
発信機、受信機、中継機とも防爆仕様の機種はシルウオッチではご用意できておりません。全て屋内用となります。
質問 腕時計型送受信機のバッテリが弱ってきました。バッテリ交換はできますか?
バッテリの交換は可能です。ご相談ください。
腕時計送受信機、キューブライトのバッテリ交換はメーカーでの交換作業となるため2週間程度のお預かりとなります。交換の費用はお見積もりをさせていただきます。腕時計受信機のタイプや製造年によって交換費用は変わる場合がございます。
質問 双方向シルウオッチの中継器は廃盤になっている単方向シルウオッチで利用出来るでしょうか?
現行の双方向タイプのシルウオッチと、数年前に廃盤になっている単方向シルウオッチは、使用する電波の周波数が異なるために、現行の中継機を現在ご利用中の単方向シルウオッチでご利用いただく事は出来ません。
質問 取り付け工事はたいへんでしょうか?
取付は簡単です。お客様ご自身で設置されている事が多いと思います。
ただ、取付場所が高所の場合などは危険ですので、電気工事業者さんを頼まれた方がよろしい場合もあるかと思います。一般の電気工事業者さんでも十分対応できるかと存じます。
送受信機と中継機はオプション品のシルウオッチホルダ(壁面固定用金具)をおすすめします。
質問 シルウオッチのメンテナンスはどのようになりますか?
本製品は買取り式の商品となっておりまして、お客様の方で定期的に実際に警報を鳴らしていただきまして動作確認をお願いしております。
質問 『技適マーク』が付いているのでしょうか?
腕時計送受信機と送受信機、中継機の裏面に表示されています。
質問 本製品は外国で使用できますか?
本製品は日本国の電波法に沿って開発された商品です。日本国内でのご利用をお願いいたします。外国でのご利用の場合は製品保証の範囲外となりますのでご注意をお願い申し上げます。
双方向シルウオッチのお問い合わせの際は下の郵便ポストの画像をクリックしてください。お問い合わせ用送信フォームにリンクします。

双方向シルウォッチ
双方向シルウォッチの利用例
双方向シルウォッチのオプション機器
双方向シルウォッチの価格