伝神-近距離無線呼び鈴タイマー駆動回転灯システム」カテゴリーアーカイブ

呼び鈴を押すと10~15m離れた業務用の大型パトランプがタイマー設定された時間の長さだけ回転します。

タイマー回路を自由に変更できる可変式にできますか?

予め可変式タイマーを内蔵した無線スイッチ(無線受信機)を製作することが出来るようになりました。個別にご相談ください。お見積もりをさせていただきます。 可変式タイマーは、0秒~999秒間の間で1秒間単位で変更できます。 商… 続きを読む »

無線呼び鈴の電波が無線スイッチに届きにくい場合の対処方法は?

呼び鈴と無線スイッチの位置関係を数mほど変えてから動作をお試しください。 それでも呼び鈴の電波が届きにくい場合は途中に中継器を御利用いただく方法をおすすめします。 中継機は電源を入れるだけでOKです。お手もとのシステムに… 続きを読む »

タイマーで駆動中の回転灯を途中で手動停止できますか?

例えば、回転灯が1回に駆動する時間の長さを15分間にタイマー設定した場合、手動の停止ボタンを使って駆動中の回転灯を途中で停止することはできます。 無線スイッチ(受信機)の表面に回転灯停止ボタンを付けます。停止ボタンを押す… 続きを読む »

無線呼び鈴の替わりに携帯式リモコンで無線式呼び鈴回転灯警報システムを操作することは出来ませんか?

無線呼び鈴の替わりに以下のようなリモコンを使って回転灯を操作することもできます。ご相談ください。 ワンボタン無線式リモコンスイッチ(無線送信機内蔵)大型の押しボタンを使用しています。手袋をした状態でもボタン操作がしやすく… 続きを読む »

無線呼び鈴で回転中の回転灯の手動で止めることは出来ませんか?

無線呼び鈴からの指示で、無線スイッチ側で一旦回転灯を始めたパトランプ(回転灯)は、タイマー時間経過前に止めることは出来ません。タイマー時間が経過するまで回転をし続けます。 強制停止する方法として、無線受信機に回転灯停止ボ… 続きを読む »

無線呼び鈴3個と無線スイッチ(無線受信機)1台の構成でも使用できますか?

呼出し用の無線呼び鈴が複数個と、無線スイッチ(無線受信機)1台+回転灯1台の機械構成でも利用可能です。 ※ご注意点 すでに無線呼び鈴からの操作で無線スイッチ+回転灯が作動中は、他の呼び鈴からの無線指示は受け付けません。 … 続きを読む »

回転灯の駆動時間を制御する固定式タイマーを可変式に出来ませんか?

1秒間単位で回転灯の駆動時間を設定出来る可変式タイマーを無線スイッチに内蔵した形で製作することが出来ます。個別にご相談ください。お見積もりをさせていただきます。 以下 内蔵する可変式タイマー回路の例。無線スイッチ(受信機… 続きを読む »

1個の無線呼び鈴でパトランプ2台を同時に動かすことはできますか?

1台の無線接点スイッチ(無線受信機)には最大20個の無線呼び鈴を登録して利用することができます 無線呼び鈴と無線接点スイッチのマッチングは電波に乗っかったIDコードで管理されています。 複数台の無線接点スイッチの内蔵メモ… 続きを読む »

鉄骨造りの建物で無線呼び鈴の電波は無線スイッチまで届くでしょうか?

建物の構造やお部屋の間取り、家具の配置などで呼び鈴の電波の届く範囲は変わります。 特に鉄骨造り、鉄筋コンクリート造りの建物は金属の部材が多く使われていますので電波が通りにくく、途中に壁のある場合や、天井や床を挟む階差のあ… 続きを読む »

難聴の母に来客を報せる呼び出しシステムはありませんか?

玄関の呼び鈴と押すと工場や倉庫で利用されている大型パトランプが一定時間回転します。 玄関の呼び鈴の音が居間にいても聞こえない状態なので、明るいランプなどで来客を知らせるなどの方法を考えています。 操作が簡単な商品はないで… 続きを読む »